情報処理学会 プログラミング研究会

第8回 1996-08-26 ~ 1996-08-29 秋田県総合生活文化会館『アトリオン』 (第9回SWoPP 秋田 96)

(8-1) 広い仮想記憶空間を利用した分散ガーベジコレクション
    小出 洋 (日本原子力研究所)
(8-2) Portable で robust な global garbage collector の構築について
    遠藤 敏夫,田浦 健次朗,米澤 明憲 (東京大学)
(8-3) 並列論理型言語 KL1 分散処理系の外部参照管理方式の評価
    六沢 一昭 (沖電気),市吉 伸行 (三菱総合研究所)
(8-4) SIMD マシンで並列実行させる同型命令列の認識方式
    渡邊 坦 (電気通信大学),森 教安,菊池 純男 (日立製作所)
(8-5) 並列化コンパイラ TINPAR における自動データ分割部の実現
    辰巳 尚吾,窪田 昌史,五島 正裕,森 眞一郎,中島 浩,富田 眞治 (京都大学)
(8-6) 並列化コンパイラ TINPAR における重複プロセッサ間通信の削減手法
    窪田 昌史,辰巳 尚吾,後藤 慎也,森 眞一郎,中島 浩,富田 眞治 (京都大学)
(8-7) データ並列言語における通信と計算のオーバーラップの効果
    李 暁傑,原田 賢一 (慶應義塾大学)
(8-8) Nepi^2: π計算に基づくネットワーク・プログラミングのための 2 レベル計算体系
    堀田 英一,真野 健 (NTT)
(8-9) 並行トランザクション機構の実装
    大島 芳樹,脇田 建 (東京工業大学)
(8-10) チャネルを同期制御に用いるコンカレント言語 Joule
    辻村 仁志,片山 善夫,高橋 真,熊谷 章 (PFU)
(8-11) 並列分散プログラミング言語 Sushi のアノテーションによる負荷分散の評価
    菅野 博靖,山中 英樹 (富士通研究所)
(8-12) 対称型メッセージ送信とその実装
    久野 靖,大木 敦雄 (筑波大学),鵜林 尚靖 (東芝)
(8-13) PPRAM ベース・システム向けプログラミング環境の検討
    大澤 拓,岩下 茂信,宮嶋 浩志,村上 和彰 (九州大学)
(8-14) メタレベル機能による並列プログラミング
    高橋 俊行 (東京大学),石川 裕,佐藤 三久 (新情報処理開発機構),米澤 明憲 (東京大学)
(8-15) Parallel STL による並列プログラミング
    中田 秀基 (電子技術総合研究所),佐藤 三久 (新情報処理開発機構),松岡 聡 (東京大学),石川 裕,松田 元彦 (新情報処理開発機構)
(8-16) ネットワーク環境におけるマルチエージェントシステム記述用言語
    浦田 泰裕,田村 直之,金田 悠紀夫 (神戸大学)
(8-17) Java を用いた異種エージェント間での協調支援エージェントの開発に関する研究
    齋田 明生,田村 直之,金田 悠紀夫 (神戸大学)
(8-18) 資源情報流通サーバ SSS-Server
    亀沢 寛之,松本 尚,平木 敬 (東京大学)
(8-19) Committed-Choice 型言語 Fleng における静的粒度最適化
    荒木 拓也,田中 英彦 (東京大学)
(8-20) 動的なスレッド生成をサポートする言語のコンパイル技法
    大山 恵弘,田浦 健次朗,米澤 明憲 (東京大学)
(8-21) 分散メモリ型商用並列計算機上でのデータフロー言語の配列参照の効率化
    稲永 健太郎,日下部 茂,雨宮 真人 (九州大学)
(8-22) 並列オブジェクト指向言語 ABCL/ST における共有メモリ型並列計算機上の自動負荷分散方式
    島田 雄介,八杉 昌宏,瀧 和男 (神戸大学)
(8-23) 並列構文解析システム PAX の OR 並列化による改良
    津邑 公暁,五島 正裕,森 眞一郎,中島 浩,富田 眞治 (京都大学)
(8-24) ストリーム通信オブジェクトのプラットフォームに応じた分散
    青柳 洋一,上原 稔,森 秀樹 (東洋大学)
(8-25) 並列オブジェクト指向言語 A-NETL のワークステーションクラスタへの実装
    古田 貴寛,齋藤 宣人,月川 淳,吉永 努,馬場 敬信 (宇都宮大学)
(8-26) The Implementation of A-NETL on a Highly Parallel Computer AP1000
    Somchai Numprasertchai,吉永 努,馬場 敬信 (宇都宮大学)
(8-27) 並列処理のためのオブジェクト指向言語 OPA の設計とその実装
    八杉 昌宏,瀧 和男 (神戸大学)