next up previous contents index
: 文字列の比較 : 文字列 : 文字列の生成   目次   索引

文字列の参照と変更

(string-length 〈文字列〉) 【関数】

〈文字列〉 の長さを返す.

例:
(string-length "abc") $\Rightarrow$ 3
(string-length "12345") $\Rightarrow$ 5
(string-length "あいうえお") $\Rightarrow$ 5

(string-ref 〈文字列〉〈インデックス〉) 【関数】

〈文字列〉 の $\mbox{〈インデックス〉} + 1$番目の文字を返す. 〈インデックス〉 は 〈文字列〉 の長さ 未満の非負整数でなければならない.

例:
(eqv? (string-ref "abc" 2) #\c) $\Rightarrow$ #t
(eqv? (string-ref "12345" 0) #\1) $\Rightarrow$ #t
(eqv? (string-ref "あいうえお" 2) #\う) $\Rightarrow$ #t

(string-set! 〈文字列〉〈インデックス〉〈文字〉) 【関数】

〈文字列〉 の $\mbox{〈インデックス〉} + 1$番目の文字を 〈文字〉 で置き換え,置き換えられた文字列を返す. 〈インデックス〉 は 〈文字列〉 の長さ未満の非負整数でなければならない.

例:
> (define x "12345")
x
> x
"12345"
> (string-set! x 1 #\a)
"1a345"
> x
"1a345"
> (string-set! x 2 #\ゆ)
"1aゆ45"
> x
"1aゆ45"

(string->list 〈文字列〉) 【関数】

〈文字列〉 の各要素を要素とするリストを生成して返す.

例:
(string->list "abc") $\Rightarrow$ (#\a #\b #\c)

next up previous contents index
: 文字列の比較 : 文字列 : 文字列の生成   目次   索引
Tsuneyasu KOMIYA 平成14年2月22日